日本機械学会マイクロエネルギー研究会(A-TS 22-01)

マイクロ・ナノ工学部門所属)


目的:
携帯電子機器,小型医療福祉デバイスなどの発達に伴って,リチウムイオン電池などに代わる新しい超小型エネルギー源が注目されている.PowerMEMS という言葉で代表されるこの技術は,燃料電池,マイクロエンジン,環境発電(エネルギーハーベスティング),マイクロ燃焼・熱交換器,電力電送などを含む広範な分野にわたり,その開発には様々 な専門知識が必要とされる.我が国では,欧米に先んじてPowerMEMS 国際ワークショップが2000 年に開かれ,この分野の世界的な発展に貢献してきたが,国内でのネットワークは必ずしも十分でなかった.本研究会では,機械学会横断的部門であるマイクロナノ工学部門に「マイクロエネルギー研究会」を設置し,技術動向や注目すべき方向性などについて調査議論を行う.

設置期間:平成20年3月1日から平成26年3月31日(現在,第2期目)

主査:桑野博喜(東北大学)
幹事:鈴木雄二(東京大学),田中秀治(東北大学)
登録者数:約360名(2011年12月1日現在)

ご登録について:
 どなたでも無料でご登録頂けます.ご登録をご希望の方は,鈴木幹事まで,ご氏名,御所属,御連絡先などをお知らせ下さい.
 メーリングリストに登録させて頂きます.


第9回研究会エネルギーハーベスティングコンソーシアムと合同)
日時:平成25年12月13日(金)午後2時〜4時50分
場所:機械振興会館 地下2階ホール
参加者:約120名
内容:PowerMEMS2013会議報告,2013 China International Energy Harvesting Summit報告

第8回研究会エネルギーハーベスティングコンソーシアムと合同)
日時:平成24年12月14日(金)午後2時半〜4時45分
場所:機械振興会館 地下2階ホール
参加者:約100名
内容:PowerMEMS2012会議報告,Energy Harvesting & Strorage USA会議報告
PowerMEMS2012会議報告のスライド

第7回研究会エネルギーハーベスティングコンソーシアムと合同)
日時:平成23年12月16日(金)午前9時半〜12時半
場所:東京大学本郷キャンパス・山上会館
参加者:約100名
内容:PowerMEMS2011会議報告,Energy Harvesting & Strorage USA会議報告
PowerMEMS2011会議報告のスライド
Energy Harvesting & Storage USA会議報告のスライド

第6回研究会エネルギーハーベスティングコンソーシアムと合同)
日時:平成23年3月5日(土)午前9時半~午後4時20分
場所:東京大学本郷キャンパス・工学部2号館212講義室
参加者:約60名
内容:特別講演2件,話題提供3件,PowerMEMS2010会議報告
PowerMEMS2010会議報告のスライド

第5回研究会(Micro EMS2010と合同)
日時:平成22年6月29〜30日
場所:東北大学片平キャンパス・さくらホール
参加者:約80名
内容:招待講演1件,講演13件,ポスター発表

第4回研究会
日時:平成21年12月14日(月)午後1~6時
場所:東京大学弥生キャンパス・武田ホール
参加者:約100名
内容:PowerMEMS2009会議報告,話題提供4件
PowerMEMS2009会議報告のスライド

第3回研究会
日時:平成21年3月5日午後1~6時
場所:東京大学本郷キャンパス・山上会館大会議室
参加者:約130名
内容:PowerMEMS2008会議報告,話題提供4件,総合討論
PowerMEMS2008会議報告のスライド

第2回研究会
日時:平成20年7月3日午後1~6時
場所:東京大学浅野キャンパス・武田ホール
参加者:約120名
内容:「マイクロ燃料電池の現状と課題」 話題提供7件,パネルディスカッション

第1回研究会
日時:平成20年3月6日午後1~5時半
場所:東京大学本郷キャンパス・工学部2号館212講義室
参加者:約140名
内容:話題提供6件,パネルディスカッション


過去のPowerMEMS国際ワークショップのプロシーディングスへのリンク(別サイト)


連絡先:
鈴木 雄二(幹事,東京大学)
ysuzuki(at)mesl.t.u- tokyo.ac.jp