機械学会マイクロ・ナノ工学部門主催 第4回「マイクロ・ナノ工学シンポジウム 」 このページのPDFをダウンロード
1日目:922日(月) 2日目:923日( 3日目:924日(スイ
9:00   9:00-12:30
学術会議後援
第二回マイクロ・ナノ産業化シンポジウム
巨大震災:センサニーズと課題

A (国際会議場メインホール)】
   
9:20-10:00 電気学会プレナリーセッション(2)
三澤 , テルモ株式会社 "医療機器の産業戦略について"
A (国際会議場メインホール)】
9:20-10:00 応用物理学会プレナリーセッション
吉田 真一,九州大学 "生き物としての細菌のすがた"
A (国際会議場メインホール)】
10:00   休憩キュウケイ 休憩
10:20-11:50     10:20-11:50    
OS3:マイクロ・ナノ生体
医工学
(1)
C (総合展示場314-315)】

OS5:マイクロ・ナノと
熱電変換
(1)
G (総合展示場G展示場)】

OS7:最先端材料が拓く
マイクロ・ナノ工学の
新展開
(3)
H (総合展示場301-302)】

OS2:三次元の微細形状
創成技術
(1)
C (総合展示場314-315)】

OS1:マルチスケール
現象のシミュレーション
技術
(1)
H (総合展示場301-302)】

OS6:マイクロナノ
トライボロジー
(1)
J (総合展示場303-304)】

11:00  
休憩・昼食 休憩・昼食
12:00  
休憩・昼食
13:00   13:00-15:00     13:00-15:00    
OS3:マイクロ・ナノ生体
医工学
(2)
C (総合展示場314-315)】

OS5:マイクロ・ナノと
熱電変換
(2)
G (総合展示場G展示場)】

OS4:電池レス・デバイスのためのエネルギーハーベストの展開
H (総合展示場301-302)】

OS2:三次元の微細形状
創成技術
(2)
C (総合展示場314-315)】

OS1:マルチスケール
現象のシミュレーション
技術
(2)
H (総合展示場301-302)】

OS6:マイクロナノ
トライボロジー
(2)
J (総合展示場303-304)】

13:30-14:00 開会式
A (国際会議場メインホール)】
14:00   14:00-14:40 電気学会プレナリーセッション(1)
Harri Kopola, VTT-Technical Research Center for Finland,
"Printed Intelligence
Embedding in and Showing
on Future Electronics Products"
A (国際会議場メインホール)】
14:40-15:20 日本ニホン機械学会プレナリーセッション
古山 通久, 九州大学
"次世代燃料電池における現象解明と理論材料設計"
A (国際会議場メインホール)】
15:00      
休憩 15:20-17:00
ポスターセッション
P (展示場前ロビー)】
15:20-15:50 閉会式, 表彰式
A (国際会議場メインホール)】
15:40-16:40  
OS7:最先端材料が拓く
マイクロ・ナノ工学の
新展開
(1)
A (国際会議場メインホール)】
G1:マイクロ熱流体計測
J (総合展示場303-304)】
 
16:00  
休憩
17:00   17:00-18:00        
OS7:最先端材料が拓く
マイクロ・ナノ工学の
新展開
(2)
A (国際会議場メインホール)】
G2:ナノ材料・構造
【J室 (総合展示場303-304)】
     
     
17:30-19:00
ランプセッション・パネルディスカッション
「センサ・マイクロ・ナノ領域の新産業への貢献」

A (国際会議場メインホール)】
18:00      
   
18:20-20:00 懇親会
【リーガロイヤルホテル】